花嫁衣裳を前撮りしておじいちゃんに見てもらいました
2015/09/21
結婚式、披露宴の前に、別の日に衣装を着て写真撮影する事を前撮りと言います。
式では着ない予定の衣装を前撮りしたり、またお気に入りの場所で撮ることもできます。
式では洋装だけにして、前撮りでは着付けに時間のかかる和装で撮ったりと、メリットがあるようです。
秋に結婚式が決まったお二人が前撮りした写真を送ってくださいました。
こちらのカップルの前撮りの目的は、女性の実家(地方)にいるおじいちゃんに見てもらうため。
結婚式と披露宴は都内ですが、彼女の実家は地方で、彼女を可愛がってくれたおじいちゃんが来られません。
そこで女性の地元で花嫁衣装を着て、おじいちゃんも一緒にお写真を撮りました。
お顔を隠すのがもったいないくらい綺麗な花嫁さんです。
また着物も素敵! 着物の豪華さに引けを取らない花嫁さんの美しさです。
おじいちゃんもとっても喜んでいたそうです。
そうですよねー、こんな可愛い孫娘の花嫁姿を見られて嬉しかったでしょうね〜。
女性からのメールです。
先週末は、〇〇で前撮りをしてきました。
祖父はこちらに出てこれないので、どうしても花嫁姿を間近で見てもらいたくて。
私の願いを聞いてもらえて、彼には本当に感謝してます(〃∇〃)
祖父に花嫁姿を見せることができて、良かったです。
祖父も喜んでくれました♪
祖父はこちらに出てこれないので、どうしても花嫁姿を間近で見てもらいたくて。
私の願いを聞いてもらえて、彼には本当に感謝してます(〃∇〃)
祖父に花嫁姿を見せることができて、良かったです。
祖父も喜んでくれました♪
彼女の希望を叶えてくれた男性にも本当に感謝です。
ありがとうございました。
お写真に写っているご家族皆さんのお幸せそうな表情に このご縁が家族みんなを幸せにしてくれたのだと思いました。
秋の結婚式と披露宴が楽しみです。
着々と2人の幸せに向かって準備なさっているお二人がとても輝いて見えました。