結婚生活

初婚だけど子連れ(可愛いペット)

再婚でお子様連れ結婚のケースも多いです
離婚件数が多くなる中、再婚の数も多くなるわけです
初婚でもお子様連れってあり?
独身でペットを家族の一員として飼っている人もいますね
結婚するときは 子連れになるわけですかね
私の相談所では、そういう希望がある場合にはプロフィール欄にそのことを載せています
・犬(猫)がいます
・大きさ
・おとなしさ具合
・年齢
①まず、犬か猫によって好き嫌いもあるかもしれませんから明記します
②大きさによっては、「小型犬なら飼えそう」と思ってもらえるかも
③躾の善し悪しによっては、えらくたいへんな事になります
④飼い始めたばかりなのか、高齢で介護が待っているのか覚悟が必要です
動物によって経済的背景も変わってきます
犬、猫 その他犬猫と同じくらいの大きさの哺乳類は医療費も高いです
鳥類、魚類はそこまで医療費かかりません
爬虫類は珍しい分、高いのでしょうか??
これから 出産子育てをしていこうという若いカップルの場合は
ペットにかかるお金もライフシミレーションに入れてくださいね
私は本物の人間の子どもがいますが、成人していますので
ちょっとばかり寂しいというか、子育てしたくてペットを飼っています

セキセイインコのぴーちゃんです
ただ今 静養中です
10日前にヘルニアの手術を受けました
3泊4日入院して、今日は術後の初診察日でした
まだ襟につけたカラーが取れないです
また来週の診察で患部の様子をを診てもらってからの取り外しだそうです
不自由そうで可哀想でなりません
いくらか言うのも何なので言いませんが なかなかの出費でした
ただ、犬より安いと思います
保険がきかない分、人間よりは高いです
でも 大事な家族なのです
7歳8か月なので寿命の半分以上はいってしまったようですが
最期まで幸せな思いで暮らして欲しいと思っています
ペット連れ結婚なら その分一度に家族が増えて楽しいこともあるでしょう
でもたいへんな事もあります
一緒に飼い始めていないので、役割や熱の入れ具合も温度差があるでしょう
ペット連れ結婚希望の方は、交際中はそのことも話し合ってくださいね