結婚生活

共白髪まで

お相手を選ぶときについ目先のことが優先に考えていませんか?
今の生活が出来なければ将来はつながらないのですから、今は大事です
でも、人生幸せかどうかは老後の在り方に表れると思います
幸せな終わり方をしたいと思うのは誰でも同じ
人生最後の数十年を幸せに生きるのに、共に歩む伴侶との関係は大きくかかわってきます
共に白髪が生えるまで~~~ と言います
それまでも仲良くしようね
今は白髪が抜け落ちるのが当たり前のような寿命の長さです
共に禿げるまで~~~ でしょうか
お互いが禿げても仲良くいられるお相手を見つけられたら人生最高ですね
私の両親はお見合い結婚でした
お見合い後 すぐに結婚したようです
父は白髪を通り越して禿げています
仲が良すぎて大変です
いつも手をつなぎ、一人がトイレへ行くともう一人が「いなくなった」と心配しています
認知症があるのですが、会話がずれていても二人ならOKです
ずれたまま 納得し合って会話が成立していますで
そして笑い合っている様子は、夫婦漫才です
二人で同室の老人ホームに入居していますが、私の介護はもっぱら遊びに行くことです
外へ出て散歩したり、外食したり、そんなことが介護のお手伝いです
食事時間を過ぎて訪問しましたので、車でドライブがてらオヤツを食べに行きました

甘いプリンを美味しいね~~と何回も言い合って食べている様子を見ると
穏やかな老後こそが現代の幸せの仕上げなのかなと思いました
親の世代は年金もしっかりあり、経済的にも恵まれています
だからこれからの老後を迎える人たちとは違うとは思います
でも仲の良い伴侶がいるのはどんなにか幸せな事でしょう
お金で買えない良縁を持っている二人でした
この結婚がお見合い結婚だったというのも 何かこの仲人のお仕事を頑張っていこうと思う私を後押ししてくれているようです