会話を盛り上げるコツは相槌にある!相槌に感情を入れる
カテゴリー:婚活お役立ち情報
2017/12/25 2017/12/20
みなさんこんにちは。
婚活をしている時、第一印象や外見とともに重要なのが「話をしていて楽しいか。」という点です。実際、多くの方が「会話が盛り上がるかが、今後を考えた時に重要である。」と答えています。
しかし、自分からどんどん話して行くタイプではない、という方にとって初対面の方との会話を弾ませるのはなかなか至難の技ですよね。
というわけで今回は、会話を盛り上げるための「相槌のポイント」についてお話ししようと思います。これを読めば、あなたもきっと会話上手な人に近づくはずです!
■相槌に感情を入れよう!
相槌というと、みなさんのイメージは「なるほど。」や「そうなんですね。」といった、相手に合わせるだけの言葉だと思います。
しかしそれでは、少し淡白な印象を与えてしまい、もしかしたら「この人、私の話に興味がないのかな。」なんて印象も与えてしまいます。
そうならないために、相槌の後に感情を込めてみましょう。
例えば、相手の嬉しい話には、「そうなんですか!それは嬉しいですね!」などと答えるのです。
とても単純な話ですが、それだけで相手も「この人は私の話に共感してくれている。」という良い印象が生まれます。
また、悲しい話の際には「残念ですね。」や「それは辛いですね。」などというフレーズも使えます。
会話を盛り上げるために、いつもの相槌だけでなく、ぜひこういったパターンも自分の中に持っておいてください。
いかがでしたか。
こんな単純なことでも、相手に与える印象は変わってきます。
ぜひこれを参考にして、意中の相手との会話を弾ませてください!